【新所沢】ソウル 新所沢店

1月7日に発出された2回目の緊急事態宣言を受けて、飲食店は時短制限を余儀なくされました。それは所沢市のお店も例外ではなく、苦境に立たされていました。私のできることは、できる限りお店を訪れ、応援することです。ということで、新所沢の焼肉の名店、「ソウル 新所沢店」に2回行って来ました。

【武蔵藤沢】嘉藤

私の住む小手指から車で少々(といっても15分ぐらい)離れているラーメン屋です。この店は無化調の優しい味わいが特徴で、いつもお客さんで賑わっています。つけ麺と中華そばがメインで、その他にもとりそばなども揃えています。

【所沢】居酒屋 百味

昨年の記事になって申し訳ありませんが、ついに所沢飲兵衛のシンボル、「百味」を訪れる機会を得ることができました。 コロナ禍で一時は閉店してしまったものの、所沢市民の熱い待望論で復活したお店です。

ロンドン大学 – 受験票が来た

ロンドン大学から、今期試験の受験票がメールで送られました。今期もコロナ禍でオンライン試験を実施してくれるのですが、公平性を保つ観点から、大きく2点変更がありました。

埼玉ブロンコス

私が応援しているプロバスケットボール(B3)チームの埼玉ブロンコスは、ホームタウンが所沢市、さいたま市、深谷市、春日部市の4都市となっています。 特に今シーズンからは経営陣も刷新され、チームカラーも 緑 から 赤 に変更され、チームを変革しようという意気込みが感じられたところでした。