埼玉西武ライオンズの試合を見に行くin 2022(第2試合)

仕事帰りに、埼玉西武ライオンズの試合を観戦しにベルーナドームに行ってきました。今回は天気も良く、適度に暖かい絶好の観戦日和です。しかもこの日は 生ビールが1杯500円というお得な日です。今日の相手はオリックス・バファローズです。席種はいろいろあるのですが、本日は指定A席、1塁側の席を購入しました。

ロンドン大学 – 数学力はどれだけ伸びたのか

先日のブログでは、自分の英語力を振り返ってみましたが、さて数学の力は上がっているのかなと気になりました。言うまでもなく、経済学にとって数学は必須です。そのため、現在履修中のロンドン大学の学位では、必修科目に数学(基礎)が含まれています。内容としては、数学IIと数学IIIという感じかなと思います。

ロンドン大学 – 英語力はどれだけ伸びたのか

今期のロンドン大学の試験が終わり、ふと思ったのですが、英語力は伸びているのか落ちているのか。 TOEICは英語の総合力を測るには少し違う気がしますし、ieltsやTOEFLは、若い学生さんに混じっておじさんが受験するのはかなり気恥ずかしい。そんな理由をつけながら、英語試験は受けていません。

【東所沢】埼玉タンメン 山田太郎 所沢本店

父のお墓に行った帰りに、かねてから訪問したかった「埼玉タンメン 山田太郎 所沢本店」に行ってみました。食べログによると、最寄駅は東所沢駅だそうですが、どの駅からも非常に遠く、自動車で行くことを前提にしているといえましょう。そのため、駐車場も30台弱が停められ完備しています。

【池袋】回し寿司 活 活美登利 西武池袋店

池袋で食事をする機会があり、妻とともに店を探していました。西武池袋線から行きやすい店として、西武池袋店のレストランから選択していました。結局寿司の気分になり、「回し寿司 活 活美登利 西武池袋店」に行くことにしました。ここは、とにかく行列ができていることで有名で、今回も1時間弱も待ってしまいました。