【小手指】肴処つま

今日は在宅勤務なので、お昼に新年の御挨拶も兼ねて「肴処つま」のお弁当を買いに行きました。折しも、まん延防止等重点措置発令の直前だったため、そうなると夜がどうしてもお伺いできなくなるので、訪問できるいい機会でした。狙うのは、ミニ御膳弁当(税込900円)です。

【西所沢】河童唐揚施設(カッパカラアゲセンター)

この頃は、唐揚店の新規開店が多くあります。チェーン店から個人店まで。それだけ、唐揚に対する潜在的需要が多いことがうかがえます。各店舗がそれぞれに個性的な唐揚を作っていますが、この「河童唐揚施設(カッパカラアゲセンター)」は、地元で知る人ぞ知る、美味しい唐揚を提供してくれます。

【新所沢】南京亭 新所沢店

お小遣いが少ないときには、どんな店に行くのが所沢に貢献できるのか考えてしまいますが、どうしてもチェーン店を考えてしまいます。でも、チェーン店でもできるだけ地元密着のお店で、かつ味が素晴らしい店がいいです。今日は、給料日前で、美味しい料理を食べるため、「南京亭 新所沢店」に行ってきました。

さいたまブロンコスの試合を観戦する – 2022年その1

日本国内のバスケットボールのプロフェッショナルリーグであるBリーグには、B1からB3までのクラス分けがありますが、さいたまブロンコスは、その中でB3リーグに所属しています。B3リーグは、B1・B2リーグと異なり、企業の実業団のチームも混じるプロ・アマ混成リーグです。

【小手指】旬菜料理 花もも

所沢で美味しくてお手頃な値段の居酒屋はいくつかありますが、本日おうかがいしたのは、小手指の「旬菜料理 花もも」です。小さな個人店なのに、毎日のように変わるおすすめメニューは、この店の工夫がよくわかります。家族経営なアットホームな接客も心地よい。値段も、全てお手頃と判断できるお安い値段と、量と、料理の質です。