毎月のアーカイブ: 7月 2021

【西所沢】集宝亭

西所沢は、所沢市の駅の中でも閑静な駅の一つで、お店も比較的少ないのですが、今回訪問したのはそんな西所沢にある 「集宝亭」 という中華料理店です。この店は非常にわかりにくく、花屋さんの奥にひっそりと店を構えています。お世辞にもきれいな感じの店内ではないのですが、その味は評価が高く、しっかりと固定客をつかんでいます。

【狭山ヶ丘】博多長浜らーめん よかと

TIPNESSの帰りに、ふとラーメンが食べたくなり、狭山ヶ丘駅から徒歩3分程度にある 「博多長浜らーめん よかと」 を訪問しました。この店は、名前の通り、豚骨風味の長浜ラーメンを提供するお店で、白長浜ラーメンと、白に特製焦がしにんにくを加えた黒長浜ラーメンの二本を看板メニューとしています。

TIPNESS – 2021年7月 その3

今回(2021年7月~9月)のユニバの曲は、 Imagine Dragons 「Bullet In A Gun」 です。これまで3度ほど踊っていますが、非常に難しい。ヒップホップ調の曲で、リズムを取りながら振付を合わせていくのが細かく、苦手な面替えが多く入っています。ユニバは年々振付が難しくなっていくような… 

西武ライオンズ野球観戦④

今回も、埼玉西武ライオンズの試合観戦記です。いつもと違うのは、ファームの試合を観戦したことです。通例、埼玉西武ライオンズのイースタンリーグでの二軍戦は、Car3219フィールドで行われます。しかしながら、年に数回だけ、メットライフドームで試合をすることがあり、今回はそれに行ってきました。

【新所沢】ソウル 新所沢店

焼肉を食べたくなり、また、緊急事態宣言があけてアルコールの提供も可となったところで、「ソウル 新所沢店」に行ってきました。やっぱり焼肉とビールの相性は最高ですので、アルコールが提供されるようになったことは嬉しいです。強雨にもかかわらず店にはお客さんがそこそこ入っていて、ソウルを応援している者としてほっとしたのでした。

TIPNESS – 2021年7月 その2

ユニバ(Universal Music World Dance)ですが、7月の第1回目に踊ったときはリズムも取れず、振付も覚えられないのでどうしようかと思っていましたが、続けていくと何とかできるようになってくるものですね。1ブロック目は振付がだいたい体に入ってくるようになりました。

TIPNESS – 2021年7月 その1

これまで、ロンドン大学の試験勉強やその他諸々で行くことができなかったのですが、ようやく7月に入ってTIPNESSに行くことができました。ユニバも7月から新曲になるということで、楽しみです。 TIPNESSでは、2021年5月から、レッスン予約サービスがスタートしました。

西武ライオンズ野球観戦③

先日、埼玉西武ライオンズの試合を観戦してきました。所沢市民は、身近なところにプロ野球チームがあり、観戦環境は大変恵まれたものがあります。私の最寄駅の小手指駅から西武球場前駅まで、15分程度で着いてしまいます。現在は、観客数に制限が設けられているため、ファンクラブに入会していないと、なかなかチケットが入手できません。

【所沢】離宮

今日は、薬局に妻を連れていくため、所沢に向かいました。薬局が 「離宮」 と至近で、自然と入店。お昼遅くに行きましたが、ラストオーダーは14:30で、なんとか滑り込みセーフでした。 ホテルが所有する駐車場に車を置いていくのですが、離宮などレストラン利用者は無料(時間も退店まで無制限)で利用できます。

ロンドン大学 – 次年度の勉強を始める

先日、ロンドン大学の試験が終了しました。少しの休みを取りましたが、社会人は時間がありません。試験の結果は気になりますが、とりあえず合格していると信じて、次年度の計画に入ります。次年度は、履修したままになっている2学年の科目、それから政治学系の科目から1科目の3科目を選択したいと思っています。