毎月のアーカイブ: 5月 2022

【小手指】角上魚類 所沢店

いつも外食ばかりしている私ですが、土日祝日はお家で料理を作ることがあります。そんな我が家の強い味方が「角上魚類 所沢店」です。新潟県の寺泊を本拠とし、新潟だけでなく全国から直送されたお魚が豊富に、しかもお安く取り揃えてあります。「角上の日」という特売日があり、全品10%引きになるサービスもあります。

ビクセンの双眼鏡を買う

以前にもこのブログで紹介しました「株式会社 ビクセン」は、天体望遠鏡、双眼鏡、顕微鏡などの開発、設計、製造販売を行っている所沢の優良企業の一つです。東所沢に本社があります。所沢を応援したいため、また、外国や沖縄に旅行に行った時のために、ビクセンの中で欲しかった双眼鏡がありました。

【新所沢】ソウル 新所沢店

もうこのブログでも何度も登場している「ソウル 新所沢店」です。焼肉の魔力は凄まじく、何度食べてもまた食べたくなります。しかも、味とサービスが良ければなおさらです。しかも今日は店内にお客さんが多く、焼肉の香りが食欲をかきたてます。盛況ということは、やはり多少高くても味が素晴らしいと認められているんですね。

【所沢】お酒と魚 三二六

この店は素晴らしいサービスと料理で、常日頃から行きたいと思っていたのですが、なかなか行けませんでした。ようやく行くチャンスが巡ってきて、しかも予約サイトのクーポンが入手できたため、急ぎ行ってきました。「お酒と魚 三二六」は、所沢では落ち着いた店構えで、客単価も若干高いのではないかと思います。

【小手指】Cocktail Salon Cloud9

ふとカクテルが飲みたくなり、小手指駅そばにある「Cocktail Salon Cloud9」を訪問しました。所沢でも極めてレベルの高いカクテルを作ってくれます。もちろん、フードやウイスキー、ビールなどの品揃えもお気に入りですが、この店に来たらまずはカクテルをお勧めしたいと思います。

【溜池山王】支那麺 はしご 赤坂店

私が頼まれる会社のお使いは、全く苦ではありません。というのも、溜池山王にある「支那麺 はしご 赤坂店」に行くことができるからです。4段階から選べる辛さで、味わいが全く変わります。特におすすめは、排骨担々麺の中辛で、ごまと醤油が香る担々麺に、カレー風味の豚あばら肉を揚げた排骨がトッピングされています。

【所沢】告膳

埼玉県は海なし県ですが、所沢には寿司屋が比較的多いと感じます。今日訪問するのは、所沢駅にある「告膳」です。目立たない場所にありますが、地元に密着し、長く店を営まれております。特に、新型コロナによるまん延防止等重点措置の期間中は、休業されていて経営的にも痛手だったことと思います。

【新所沢】びっくりドンキー 新所沢店

ハンバーグって、なんと大人も子どもも惹き付ける魅力的な商品でしょうか。各ファミレスがそれぞれ工夫をこらして商品を出していますが、我が家のお気に入りは「びっくりドンキー 新所沢店」です。他のレストランでもハンバーグをいただくことがありますが、やはり原点回帰でここに戻ってしまいます。

【小手指】小手指 赤レンガキッチン

前回訪問したときに、サービスの良さ、料理のレパートリーの豊富さ、値段の安さに感銘を受けた「小手指 赤レンガキッチン」です。また訪問してしまいました。折しも、まん延防止等重点措置も終わり、時間制限もなく利用しやすくなりました。今日は、ビールを中心に楽しもうかなと思います。

【所沢】HUB 所沢プロペ通り店

所沢で、チェーン店ではありますが、英国風のブリティッシュパブとしてお酒が楽しめるのが、「HUB 所沢プロペ通り店」です。この店もオープンしてから随分経っていて、すっかり所沢プロペ通りの一員となっています。まん延防止等重点措置の際は休業されておりましたが、解除されたため、久しぶりに行ってみようということで訪問しました。