【所沢】Oaks 所沢駅にあるBar「Oaks」は、所沢駅からさほど離れてはいませんが、わかりにくい場所にあるBarです。電車から見えるのですが、西武池袋線と西武新宿線の踏切の中洲のような場所にあります。
【小手指】パッソ・ア・パッソ 小手指駅南口のイタリアンといえば、やはりこの「パッソ・ア・パッソ」です。新所沢駅方面まで行くと、イタリアンの店も多いのですが、この雰囲気が好きで訪問しています。ディナーは18時からの開店です。店主に聞いたわけではないのですが、飛び込みのお客は非常に少なく、予約のお客さんが中心のようです。
【所沢】ドラフトラボ (DRAFT LABO) 所沢の裏プロペ通りには、おしゃれで美味しいお店がたくさんあります。本日訪問するのは、「ドラフトラボ (DRAFT LABO)」です。この店は、日本初のドラフト専門店ということで、所沢市を本社とする「パーフェクトビール」が母体になっています。クラウドファンディングで資金を集めて、地道に事業を拡大していったようです。
TIPNESS – 久々の復活! 今年の上半期は新型コロナの感染状況が広がっており、TIPNESSを愛する私も、さすがに感染のリスクを考えるようになりました。そのため、しばらくTIPNESSに通うのを止めておりました。 さらに、ロンドン大学の試験勉強も重なり、だいぶ間が空いてしまいましたが、先日久しぶりにTIPNESSに行きました。
【所沢】四川麺家 龍の子 所沢でほろ酔いのある日、プロペ通りでラーメンでも食べようと思い、ふらふら歩いておりました。いくつか候補の店があったのですが、結局選んだのは、麻婆豆腐目当ての「四川麺家 龍の子」でした。麻辣担々麺が有名です。いろいろなバリエーションがある中で、本格的な四川の味が基本にあります。
【所沢】永翔苑 本店 妻には怒られてしまいそうですが、いつも妻と二人で行く「永翔苑 本店」に一人で行ってみました。といいますのは、妻は選ぼうとはしないメニューで、私がどうしても食べたいものがいくつかあるからです。その代表的なものはユッケなどの刺身系です。保健所の許可も得て、生ユッケを提供することができるのです。
【西所沢】リンガーハット 埼玉所沢店 今日はいろいろすることがあり疲れてしまったので、妻とともに簡単に外食で済ませます。外食するときにどうしても気になるのが、野菜不足になってしまうこと。そのため、野菜がたっぷり摂取できる「リンガーハット 埼玉所沢店」を訪問します。妻はちゃんぽん、私は皿うどんというように、お気に入りのものがいただけます。
【新所沢】丸亀製麺 所沢北店 皆様おなじみの「丸亀製麺 所沢北店」に行ってきました。所沢市には、「所沢プロぺ通り店(日吉町)」「所沢東店(上安松)」「所沢北店(北所沢町)」の3店舗があります。所沢プロぺ通り店にはさすがに駐車場はありませんが、残り2店舗には駐車場も完備しているのが嬉しいです。
【小手指】串カツ田中 小手指店 野球観戦の帰りに、埼玉西武ライオンズ勝利の祝杯をあげるべく、私の最寄駅である小手指駅近くの「串カツ田中 小手指店」を訪問しました。手頃なお値段で、美味しい串かつを食べることができるお気に入りの店です。所沢には4店舗あり、今回訪問した「小手指店」のほか、「所沢店」「新所沢店」「所沢牛沼店」があります。
埼玉西武ライオンズの試合を見に行くin 2022(第2試合) 仕事帰りに、埼玉西武ライオンズの試合を観戦しにベルーナドームに行ってきました。今回は天気も良く、適度に暖かい絶好の観戦日和です。しかもこの日は 生ビールが1杯500円というお得な日です。今日の相手はオリックス・バファローズです。席種はいろいろあるのですが、本日は指定A席、1塁側の席を購入しました。